けろけろワールド

『思わず笑顔になっちゃう』『思わず笑顔になっちゃう』そんなエピソードをエッセイにして投稿します(^O^)私のエッセイで誰かを笑顔に出来たら嬉しいな〜よろしくお願いします(^-^)

ぬいぐるみの魅力

私は小さい頃からぬいぐるみが大好きだ。

気に入ったものを見かけると「買ってくれ!買ってくれ!」とおそらく他の子供達よりも頻繁にぬいぐるみをねだっていた。

すぐ買ってもらえるわけではないが、他の子供達よりも買い与えられるチャンスが多く、私はたくさんのぬいぐるみを所持していた。

そのため、今も数えられんばかりのぬいぐるみが専用の棚に飾られている。

 

親に「整理して捨てなさい!」と言われるが、出来るものではない。

どのぬいぐるみも思い出がたくさん詰まった大切な宝物なのだ。

 

ぬいぐるみは見ているだけでも癒される。

そして、触り心地も大切だ。

フワフワしているものは特にいい。

眠る時も、フワフワのぬいぐるみが居るのと居ないのでは、眠りの質が変わって来る程だと私は思う。

 

中学生の頃アメリカにホームスティした時も忘れずに、厳選したものをいくつか連れて行った。

それをきっかけにホスト(受け入れ先の担当してくれる子供)と仲良くなることができた。

ぬいぐるみ遊びは国を超えるのだ。

f:id:kero_world:20180901211438j:plain

↑スティ先に連れて行ったぬいぐるみの1つ。

使い古してクタクタである。

 

最近愛用して居るのはフモフモさんシリーズのピンクのぬいぐるみだ。

頭の形がちびまるこちゃんの永沢くんににているため「永沢くん」と名付けた。

よくよく考えれば、可愛くもない名前だ。

しかし、どれだけ可愛くない名前でも、名前をつけるだけで、更なる愛着が湧くものだ。

f:id:kero_world:20180901211822j:plain

 

ぬいぐるみは、安眠を支援してくれるだけでなく、時に友達と仲良くなれるきっかけを与えてくれることもある。

だから、私は子供が産まれたら、気に入ったものを是非プレゼントしてあげたいなぁと思っている。

最近は不眠症の人も多いため、大人にもオススメだ。

よかったら、店頭に並ぶぬいぐるみを手にとってみてほしい。

私のおすすめは、フモフモさんシリーズだよ。

同じ結果ならば、いっそお気楽に

「せっかくの夏休みなんだから、充実したものにしなさい!」


こんな風に言われたことはないだろうか?


私は学校の先生や周りの人からよくそんな風に言われてきた。

だから毎年何かしなければいけないと、いつもイベントを詰め込み、正直無理をしていた気がする。


だが、今年の夏休みは一味違う。

思い切って、やらなければならないことも作らず、かなり暇な生活を送っている。

宿題もなければ、バイトもない。

夜はゆっくりと布団に入り、お昼までのんびり眠っている。

これは完全に夏をしっかりと休んでいると言えよう。


「せっかくの大学生の夏休みなのに無駄使いをして…」と、思われるかもしれない。

私もついそんな風に思ってしまう。


しかし、そんな長期休みを送ってしまう大学生は多いのではないかと思う。私のように、つい自分を責めてしまう人も多いのではないか。


だが、どうせそのように夏休みを使ってしまうのならば、自分を責めるだけ辛いし、もったいない。

だから、いっそ、もっと気にせず、夏休みをのんびりしてしまえばいいと思うのだ。

f:id:kero_world:20180831184652j:plain


それに、こんなにのんびりできる休暇があるのは学生のうちだけだ。

逆に、学生ならではの休みの使い方をしているとも言えよう。

親に感謝して、こんな風に過ごすのもアリかもしれない。

(その分おうちのお手伝いはちゃんとしよう!)


バカみたいな持論かもしれないが、どうせ同じ結果を残すなら、悩むだけ損。

気楽にいこうではないか。


小さい頃から好きなこと

私は幼少期から絵本が好きだ。

母から毎晩読み聞かせをしてもらうのがとても楽しかった。

f:id:kero_world:20180906165511j:image

 

しかし、大きくなるにつれて、

「本を読みなさい!」

「もっと身になるものを読みなさい!」

と言われるようになった。

 

私にはくーちゃんという親友がいた。彼女も本が大好きで、分厚い本を読んでいるくーちゃんはとてもカッコよかった。

f:id:kero_world:20180906165526j:image

 

ハリーポッターハーマイオニーも分厚い本を読みこなしていて、私の憧れであった。

f:id:kero_world:20180906165544j:image

 

だから、「頑張って分厚い本を読めるようになりたい!ならなくちゃ!」と思って、ハリーポッターに挑戦したが、最初はあっけなく断念した。

f:id:kero_world:20180906165616j:image

(もう少し大きくなってから、長い時間をかけて読みきったよ)

 

 

そんな私は今も本を読むのが苦手だ。

活字を見るとどうしても避けたくなってしまう。

 

だが、絵本を読むのは相変わらず大好きだ。

絵本は絵が面白くて見入ってしまう。

f:id:kero_world:20180829004231j:plain

色が豊かで、心が明るくなる。

f:id:kero_world:20180829003934j:plain

お話も個性豊かで興味深い。

f:id:kero_world:20180829004326j:plain

 

絵本が好きで、絵本しか読まない私だけれど、そんな私だからこそ、できることがあるかもしれないと今は思っている。

 

小さい子とも絵本を楽しめるし、将来子供が産まれたら楽しく読み聞かせをしてあげられる。

心から楽しんで読み聞かせを出来る大人って少ないと思う。

だから、それは私の魅力なのかもしれない。

 

小さい頃から好きなこと。

大きくなっても忘れなくていい。

そんな自分だから出来ることが、きっとあるものだと、私は信じている。

 

 

 

 

大好きなさくらももこさん

今日のニュースで、さくらももこさんが亡くなったことを知った。


涙が出てくるくらい悲しい。


わたしは小さい頃からまるちゃんが大好きだった。

幸せなことに、たまちゃんのような存在の友達もいた。

「二人はまるちゃんとたまちゃんみたいだね」と言われることも多く、まるちゃんは私にとってとても身近な存在に感じた。f:id:kero_world:20180827234427j:plain

二人一緒なら弱くても平気だった。


大きくなってからも、新聞に載ってるちびまる子ちゃんや、さくらももこさんの漫画やエッセイをたくさん読んだ。f:id:kero_world:20180827234131j:plain

こんな風に嬉しそうにノートに貼ったりして。


そんなさくらももこさんが亡くなってしまったのはとても悲しい。

でも、ファンが悲しい顔をするのは寂しいと思うから、私は今晩もまるちゃんを読んで、笑って寝るよ。

私と同じ気持ちの人は是非そうしてみてほしい。

ももこさんと繋がってるようで、落ち着くよ。

f:id:kero_world:20180827234920j:plain


大好きなさくらももこさん。

これからもずっとずっと作品大切にします。

私に子供ができたら、まるちゃんを一緒に観たいです。

 いっぱい笑顔になります。

だから天国でしあわせでいてください。